導かれるままに(音声)
エノク・ダルビー
2020/08/04 06:59
「おうちへ帰ろう、ジグティジグ」ってところだね。バブル内で1年の大半を収監されて過ごしたわけだが、そういった停滞の日々に清算のときがやってきたのかもしれないよね。僕だけじゃなく他の研究員たちもそうだったんじゃないかな。
要はこういうことだ。僕等はエクソジェナスを追い払うために曲を奏でたんだ。「おうちへ帰ることもないけど、ここにいちゃ駄目だぜ」っていう風にね。だけどその曲には真逆のことが起こっただろうもうひとつ別の編曲もあったんだよ。僕等を隷属させたであろう存在を招き入れるハーメルンの笛吹きとなる曲さ。
でも考えてみてくれよ。その曲にはまだまだ別のリミックスがあるのさ。その中にはエクソジェナスを呼び戻す曲だってある。僕には曲の周期なんて分からないからテッセレーションがいつになったら再び利用できるのかも分からないね。それに機会が訪れたとしても、僕がそうするとは限らないだろう。まあ、君たちがどう思おうとも、僕はもうセンシティブではないからね、今更できることなんて大してないさ。
そこで関心を寄せるエージェントのためにこうして足取りを残しておくことにした。テッセレーションの集大成となり得たものを聴く機会を与えようじゃないか。エージェントのみんな、その曲を探し当てることができたら慎重に扱ってくれよ。いずれ新たなマグナスも現れることだろうし、他の誰かがリスナーとなって跡を継いでくれることだろう。次のマグナスがどうするかはわからないけど、その彼等が必要とするであろうものは全て託しておきたい。
今後どうしていくかはまだ思案しているところさ。ひとつ確かなのは、仕事へのこだわりは捨ててキャリーとのことに気を配っていきたいってことだね。エージェントのみんな、壮健でいてくれ。そして改めて礼を言うよ。
訳注:おうちへ帰ろう、ジグティジグ
マザーグース「市場へ」の一節
enoch dalby
2020/08/04 06:59(soundcloud)
Let It Take You There
Home again, home again, jigitty-jig. I feel like, after spending the better part of a year under lock and key in the bubble, might be time for me to start cashing in some of that vacation time, yeah? Think me and the other Researchers definitely earned it.So, like, here's the thing: We played the song to send the Exogenous packing. "Don't have to go home, but you can't stay here," kind of thing. But there's another arrangement of the song that would've done the opposite. Would've Pied Piper'd our would-be overlords right to our doorstep.
Check it, though: I still have that other remix of the song. The one that would bring them back. I don't know when the cycle resets so that the Tessellation can be used again. And I don't necessarily think it'd be on the top of my list to call 'em back, even when it does. But, however you wanna slice it... since I'm not a Sensitive anymore, there's not a whole hell of a lot I could do with it anyway.
So I thought I'd leave a breadcrumb here for any of you Agents who're interested. A path to a preview of what the culmination of the Tessellation could have been. When you find the song, keep it safe, Agents. One day, there'll be another Magnus. And, I guess, somebody else will take up the mantle as their Listener. I don't know what the future holds for the next generation, but I do wanna make sure they have all the tools they need to do what they gotta do.
Still figuring out what the next chapter looks like for me. One thing I know for sure... I'm gonna stop paying attention so much to work, and start paying attention to Carrie. Stay safe, Agents. And thanks again.