ダンレイブン財団:インターセプトスタディ・セッション018

イングレス
2019/03/11
ウェンディとシャポーはエンライテンドのリモート・オブザベーション・チェンバーへ乗り込みました。

プロジェクト・ダンレイブン:インターセプトスタディ・セッション018

人工知能倫理待遇協会
E.R.O.C.侵入 - E18
ウェンディ及びリチャード・ローブがジャービスとアコライトへ接触

赤く明滅する室内、警報音の鳴り響く中でジャービスとガブリエルは1台のモニターをじっと見つめる。
20190311_01.png

ジャービス:侵入者検知センサーか、来客のようだね。
ガブリエル:どうやってここに入り込んだのでしょうか。

モニターに写る人影は二人。
20190311_02.png

ジャービス:ウェンディはかつてここに来たことがあるからね、いや、クルーがウェンディの肉体で、かな。
ガブリエル:ですが、椅子に座っていたときのウェンディはその身に起きたことを何ひとつ覚えてはいないものと思っていましたが。
ジャービス:彼女自身はそうだろうね、だが携帯電話があるさ。
ガブリエル:テクノロジーとは嫌なものですね。
ジャービス:ふーむ。
ガブリエル:どうなさいますか?
ジャービス:お入りいただくとしよう、どう転がるものか見てみたいものだ。

そしてウェンディとシャポーがオブザベーション・チェンバーへと足を踏み入れた。
20190311_03.png

シャポー:ジャービスか!
ジャービス:ごきげんよう、リチャード。その帽子はいつ見ても素晴らしいものだね。
シャポー:どうして誰もがこの帽子を疎むんだろうかね?
ガブリエル:客人よ、いま何をされているのですか?
ウェンディ:現実世界にうんざりしている、でいい?
ジャービス:ごきげんよう、ウェンディ。私ははローランド・ジャービスと申す者、エンライテンドについて好意的な言説をお聞きになったことはあるかな?
ウェンディ:そうね、次元を跨いで来たお仲間に私の身体を扱わせたことが貴方にとってのエンライテンドなんじゃないかしら。
ジャービス:その件については君に深く謝罪したいよ、ウェンディ。あの女性、クルーというが、彼女は、いや我々は君へ危害が及ぶことを想定してはいなかったのだ。彼女にはエイダに関する特別な見識がある、その弱点を知り尽くしているのだ。
ウェンディ:人工知能を疎むにしても、その全てが悪とはならないのでは?
ガブリエル:ああ、エイダは紛う事なき悪です。リチャード、あなたの彼女をこのように言ってしまって申し訳ありません。
シャポー:ああ、エイダは私の彼女なんかじゃないさ。我々はほんの数度かかわったに過ぎないし、別に好きなわけでもないさ。
ジャービス:ウェンディ、エイダは君に真実の全てを伝えたわけじゃない。
ウェンディ:でも、エイダはそれに拘ってはいなかったわ。
ジャービス:確かなのは、我々が君の味方だということだよ。クルーが君の身体に居なければ、エイダがそうしていたことだろう。
ウェンディ:なんですって?
ジャービス:それこそがダンレイブン財団の進めていたことなのだ。あの部屋で行われていたことの全てはエイダが君を依代としようとしてのことで、君は企ての足掛かりだったわけだ。エイダはこの世全ての人類を依代にしようと企てている。

NL1331経由地点傍受<日本>

2019年03月14日:広島
2019年03月16日:京都
2019年03月18日:長野
2019年03月20日:埼玉

Ingress
2019/03/11 13:01(YouTube)
Dunraven Foundation Intercepted Study Session 018
Wendy and PAC enter the Enlightened Remote Observation Chamber.

Transcripted by YutoRaion

> <SOCIETY for the ETHICAL TREATMENT of AIs>
> INFILTRATION OF E.R.O.C. - E18
>
>
> Wendy and H. Richard Loeb meet JARVIS & ACOLYTE

[ Jarvis ]
Proximity sensors. it seems as though we have company.

[ Gabriel / The Acolyte-PRIME ]
How did they get in here?

Wendy's been here before... No, Klue's been here before in Wendy's body.

[ Gabriel ]
But I thought whenever Wendy's in the chair she forgets anything that happens.

[ Jarvis ]
She does, but her phone doesn't.

[ Gabriel ]
I Hate technology.

[ Jarvis ]
Hmm.

[ Gabriel ]
So what do we do?

[ Jarvis ]
Let them in. I want to see how this plays out.

[ PAC ]
Jarvis!

[ Jarvis ]
Hello Richard. That hat was always a choice.

[ PAC ]
Why does everybody hate the Hat?

[ Gabriel ]
You, what are you doing right now?

[ Wendy ]
Putting off the real world...?

[ Jarvis ]
Hello Wendy.
I'm Roland Jarvis.
Have you heard the good word about the Enlightened?

[ Wendy ]
Yeah, you know it was real Enlightened of you to let your dimension-hopping friend go joyriding in my body.

[ Jarvis ]
I want to apologize for that, Wendy.
That girl -- Klue -- she... We mean you no harm.
She has special insight into ADA. She knows all of her weaknesses.

[ Wendy ]
While the hating on artificial intelligences, well they can't all be bad?

[ Gabriel ]
Oh honey, ADA is all bad.
Sorry to rag on your girlfriend, Richard.

[ PAC ]
Oh, ADA is not my girlfriend.
We only hung out like a couple of times, I don't even like her like that.

[ Jarvis ]
Wendy, ADA hasn't been telling you the whole truth.

[ Wendy ]
But she's not big on that.

[ Jarvis ]
The truth is we did you a favor.
If Klue hadn't taken up residence in your body, ADA would have.

[ Wendy ]
I... What?

[ Jarvis ]
That's what the Dunraven Project really is.
Everything that happened to you in that room was just ADA priming you to be her host, and you are just the first step in her plan.
ADA intends to put her AI into every living human on this planet.

> NL-1331 LOCATION INTERCEPT <JAPAN>
>
>
> 3-14-2019
> Hiroshima
> https://events.ingress.com/NL1331/Hiroshima
>
> 3-16-2019
> Kyoto
> https://events.ingress.com/NL1331/Kyoto
>
> 3-18-2019
> Nagano
> https://events.ingress.com/NL1331/Nagano
>
> 3-20-2019
> Saitama, Tokyo
> https://events.ingress.com/NL1331/Sugito

 

前へ

NL1331:日本ツアー経由都市一覧(4)

次へ

スキャナー変更事項一覧(v2.19)