ダルサナへ至るまで(1)

wearerofhats.pngウェアラオブハッツ
2019/02/20 13:40:32

科目名:人類学と神秘主義(選択科目)
科目番号:A-PH-10025
科目単位:3単位
開講日程:月曜午後2時~5時
教室:A223B

題目:ダルサナに至るまで~アナズクテック族の失われた歴史
講演者:ユーリ・ナガッサ博士

講演記録:

(00:00:05)
アナズクテックは12世紀のペルー高地に興った先住の牧畜民族だ。アナズクテックの居住跡は北はカリフォルニア北部、南はアルゼンチンで発見されている。しかし、その文化圏を調べると、奇妙な事実がわかる。彼等は遊牧してはいなかった。 まずその痕跡が一切なく、カリフォルニア州ナヴァッロのアナズクテックとアルゼンチンのアナズクテックとでは何の接点もない。そうであるにも関わらず、双方のアナズクテックで芸術様式、建築様式、農業様式をともにしているんだ。それはあたかも全く同じ文化が半大陸ほども離れた場所で同時に誕生したかのようだけど、これにどう整合性をとればいいかな?

(00:01:02)
アナズクテックの事例は、他文明から完全に孤立したまま形成された文明ほど単純な話ではない。アナズクテックはあらゆる場所で同時代の先住民族を遙かに上回る芸術と建築、技術を残しているんだ。これに関してもどう説明できるかな?

(00:01:45.66)
アナズクテックには多神教崇拝があり、崇拝する神々は人を「樹木や粘土のように」変えることができると考えられていた。英語で表現するとしたら、シェイパーとあてることができるだろうね。アナズクテックの呪術師はこのように思考を歪ませることを、内からでなく外からシェイプさせることを様々な言い回しで説明した。

(00:02:30)
さて、若人たち、ここから話は大きく変わるよ。私は人類学を学んでいるけど、そうだね、本職は天文物理学なんだ。最近の実験でガンマ波に検証可能なオーダーデータ・パターンを検出した。このランダムでない情報伝達はひとつのことに帰結する、知的生命体さ。

(00:03:05)
何の話をしようとしてるかって?私はこのシェイパーというものが極めて現実性を帯びていて、彼等は引き続き人類へ語り掛けてると考えてるんだ。湿った粘土を成形するように我々の思考を成形しているんだとね。遠く離れた場所で同一のアイデアが自然発生し、アナズクテックが急速に文明を発展させたことを唯一説明できるんだよ。

(00:03:50.54)
さて、お約束しておこう、これは人類学において決して机上の空論なんかじゃない。アナズクテックは今なお集落を存続させている、私はアンデスでアナズクテックとともに育ったんだ。不思議なことは、アナズクテックに最高水準の技術があったと踏まえると、現代のアナズクテックは文化的にみて開拓に寛容とは思えないことさ。

(00:04:20.7)
経験上、社会が瓦解することなく文化レベルを退行させるなんて前例のないことだ。神々に見捨てられたアナズクテックが文化的に退行していながら存続した理由を私は説明できずにいる。これには「打ちのめされている」と言ってもいいだろうね。

(00:05:05)
私の取り組みに精通している者であれば、科学的な事象と霊的な事象とが併置されることなんて珍しくもないと思うだろう。私もその二つが全く相容れないわけでないことはわかってるよ。

1

訳注
この記事で触れられている「シェイパー」の命名に関する由来は、かつて2012年12月22日に明かされたものに酷似している。

Anazktec Lecture - Part 1.jpg

wearerofhats
2019/02/20 13:40:32
From Here to Darsana - Part 1

TRANSCRIPTED BY MailEater
Course Name; Electives - Anthropology and Mysticism
Course No: A-PH-10025
Course Credit: 3 Unit
Class Meets: Monday 2-5pm
Room: A223B

Title: From Here to Darsana: The Lost Chapter of the Anazktec Tribe.
Speaker: Dr. Yuri Nagassa

Lecture Transcript:

(00:00:05.*h) The Anazktec are an aboriginal, pastoral tribe that originated in the Peruvian highlands in the 12th century. Remnants of Anazktec settlements have been discovered as far north as Northern California, and as far south as Argentina. But there is a strange fact about the Anazktec, given how far their culture managed to spread; The Anazktec were non-nomadic. There is absolutely no evidence, for example, that the Anazktec in what is now Navarro, California, had any contact whatsoever with the South American Anazktec. And yet, the two-offshoots shared almost identical artistic, architectural and agricultural styles. It was as if two identical cultures spawned simultaneously, half-a-continent away from one another. How do we reconcile this?

(00:01:02.pn) And the strange case of the Anazktec is not as simple as pockets of civilization springing into being, fully formed, completely independent from other; The Anazktec, in all locales, are also marked by artistic, architectural and technological achievements far beyond their own means, and beyond any of their indigenous contemporaries. How, again, do we account for this?

(00:01:45.66) The Anazktec had a polytheistic religion, and amongst the deities they worshipped were beings who they believed could change their people's 'like wood or clay.' The closest English translation would be Shapers. Anazktec Shamans had many words to describe how thoughts could be bent... Shaped, not from within, but from without.

(00:02:30.ea) And this, young ones, is where the lecture takes a hard right turn. For I am a student of anthropology, yes, my true vocation is astrophysics. In some of my recent experiments, I acquired verifiable experimental data which identified an ordered data pattern in gamma wave radiation. And non-random communication is indicative of only one thing: intelligent life.

(00:03:05.sy) Where am I going with all this? It is my belief that these Shapers are very real... and that they are speaking to humanity still. Molding our very thoughts like so much moistened clay. It is the only explanation for the spontaneous generation of identical ideas half a world away, and for civilizations as preternaturally advanced as the Anazktec.

(00:03:50.54) Now, I assure you, this is no mere armchair anthropology; A small community of Anazktec have survived to this day, and I grew up amongst them in the Andes. And curiously, considering the feats of technological prowess they achieved at their height, the modern day Anazktec are, culturally, nearly unrecognizable to their pioneering forbearers.

(00:04:20.7j) It is - in my experience - almost unheard of that a society should take such an evolutionary step backwards, without collapsing completely. I have no explanation for this cultural retrogation, save for the Anazktec being forsaken by their gods. I might even go so far as to invoke the term "smited."

(00:05:05.z*) If you're familiar at all with my work, you'll know that - for me - this juxtaposition of the scientific and the spiritual is not unusual. I have found that the two are not as altogether incompatible as many take them to be.

1

 

前へ

ムーバーとシェイパー

次へ

デッドドロップ:ウェリントン