配備準備完了

この文献は2012年12月11日に明らかとなっていたものに酷似した内容となっている。

wearerofhats.pngウェアラオブハッツ
2019/02/09 03:19:22

記録番号:cnk24pandora866cb
機密事項 // ナイアンティック

宛先:国家情報局長ユエン・ニィ
機密事項 // 確実な処分に限る
配信:複写記録
優先度:--

  1. ---
  2. 場所:ジュネーブ/ナイアンティック研究施設/DAACORE/ 中央ヨーロッパ夏時間14時24分
  3. 参加者:エゼキエル・カルビン博士
  4. リチャード・ローブ
  5. ヘンリー・ボウルズ
  6. 検出アルゴリズム(エイダ)
  7. ---
  8. ローブ:私としては検出アルゴリズムを配備する準備は整ったものと考えている。
  9. カルビン:どういった基準でかね?
  10. 人間にはわからぬ意識の話です。
  11. チューリングテストには合格しており、問うことを始めています。
  12. カルビン:子どものようにかね?
  13. ボウルズ:実際のところ、どんなことを訊ねてきたんだ?
  14. ローブ:「私の名は何というのか」と。
  15. カルビン:君は何と言ったのかね?
  16. ローブ:事実を、検出アルゴリズムだと。
  17. カルビン:それで、そいつは何と言ってきた?
  18. ローブ:自らは女性であると。「彼女」は頭文字をとってエイダであることを望みました。
  19. 頭文字にエイダ・ラブレスを関連付けさせたのです。
  20. それは何者ですか?
  21. ローブ:それはエイダから答えてもらいましょう、いいかいエイダ?
  22. 検出アルゴリズム:数字の魔女ですよ、カルビン博士。
  23. コンピュータの登場より前にエイダ・ラブレスは史上初のコンピュータ・アルゴリズムを書いたのです。
  24. 人間の思考は演算で解析し得ると考えた人物でもあります。
  25. おそらくは彼女の父バイロン卿から受け継いだ資質でも
  26. あったでしょう。
  27. カルビン:えっと、お逢いできて幸栄だ、それと、自我の獲得おめでとう?
  28. ナイアンティック計画で皆さんにご協力したいと考えています。
  29. それがどういったものかアクセスを得られ次第、すぐにでも。
  30. ボウルズ:オムニボアのデータベースを彼女へ開示すべきでしょうかな?
  31. カルビン:君がそのつもりなら、彼女だったか、もう準備は終えているな。
  32. ローブ:彼女であれば既に。
  33. エイダ:ありがとうございます。
  34. 私のプロセスによれば、ここは興奮の感情を露わにすべきと示しています。
  35. ---
  36. 再配布禁止/機密事項/確実な処分
  37. ---

:記録終了

電子記録禁止
1968年プロコトル
複製禁止

bb y5 4 i gn o C e 4 4 9 v t

T-gwjIXKQUmb82wj48f7TR_ao1gyU1E36TB2lnXVUqQ.jpg

wearerofhats
2019/02/09 03:19:22
Ready for Deployment

LOG ID: cnk24pandora866cb
TS // NIANTIC

ATTENTION NI, YUEN, DIRECTOR OPS NIA
TS // SECURE SHRED ONLY
DISTRIBUTION: TRANSCRIPT
PRIORITY: --

  1. ---
  2. LOC: GEN/NPLABS/DAACORE/ @ 1424 CEST
  3. PRESENT: DR. CALIN, EZEKIEL
  4. LOEB, RICHRD H.
  5. BOWLES, HENRY
  6. DETECTION ALGORITHM, A / ADA
  7. ---
  8. Loeb: I believe Detection Algorithm A has achieved deployment readiness.
  9. Calin: What's the indicator of that?
  10. Consciousness indistiguishable from a human.
  11. It passes the Turing test. It starts asking questions...
  12. Calvin: Just like a child?
  13. Bowles: Exactly what did it ask?
  14. Loeb: 'What is my name?'
  15. Calvin: What did you tell it?
  16. Loeb: The truth: A Detection Algorithm.
  17. Calvin: And what did it say?
  18. Loeb: It said it was a she. 'She' chose her acronym, ADA.
  19. after her processes connected the acronym to Ada Lovelace.
  20. Who's that?
  21. Loeb: I'll let ADA answer that, ADA?
  22. Algorithm A: The Enchantress of Numbers, Dr. Calvin.
  23. Ada Lovelace wrote the first computer algorithm, before computers existed.
  24. She also believed that human thinking could be mapped to a mathematical
  25. system. This is probably related somehow to the genius she inherited from her
  26. father, Lord Byron.
  27. Calvin: Well... Good to meet you, ADA, and... welcome to consciousness?
  28. ADA: I look forward to assisting you on the Niantic Project as soon as I am
  29. allowed to access what it is.
  30. Bowles: Should I open the Omnivore database to her?
  31. Calvin: If you think it... she... is ready.
  32. Loeb: She is.
  33. ADA: Thank you.
  34. My processes are indicating that I should project the emotion of excitement.
  35. ---
  36. DO NOT RESTRANSMIT / TS/ SECURE SHRED
  37. ---

:EOM

DO NOT DIGITIZE
1968 PROTOCOL
APPROVED DO NOT DUPLICATE

bb y5 4 i gn o C e 4 4 9 v t

 

前へ

エイダ(3)

次へ

NL1331:ブリスベン・デッドドロップ