ムスタファ・サイード版ノーベンバーリマの経緯
P.A. シャポー(P.A. Chapeau)
2017/09/05 13:36:26
オペレーション・エセックスの投稿を閲覧したところ、ムスタファ・サイードがノーベンバーリマ・プログラムの経緯を詳細にまとめてくれていたよ。厳密にいえば、計画の発端となったNL-1331に関してだね。しっかりとした資料と見識ある内容だね。とりまとめてくれたムスタファには大いに感謝しているよ。
司アキラが掌握するノーベンバーリマ・プログラムに新たな事実が発覚していっています。このプログラムのこれまでの経緯と系統に関する資料をまとめておきましょう。 まずはノーベンバーリマ・プログラムの発端から始めましょうか。この経緯ではフェリシア・ハジラ=リーの著書に踏み込んでいきますので、「レベル8」をお読みでない場合は先に読まれるか、ご理解のうえご覧ください。 NL-1331 ノーベンバーリマ・プログラムは初のエックスエム検出車両となったノーベンバーリマに端を発しますが、余りにその経緯は錯綜しているため、今回は私なりの時系列で紹介していきましょう。 2013年07月15日 、ジュネーブにあるナイアンティック計画の研究施設に民間企業が関わった形跡が初めて表沙汰となりました。国家情報局の管理下にあったスタイン・ライトマン、ユーリ・アラリック・ナガッサ、マーティン・シューベルトを確保するためにIQテック・リサーチ社のアヴリル・ロラゾンが研究施設の襲撃を指示していたのです。この襲撃部隊を率いていたのはイザベル・デヴィットでした。その翌日には、ストラテジック・エクスプロレーションズのアントワーヌ・スミス、ヒューロン・トランスグローバル社の前最高経営責任者たるキャサリン・ファンの両名の会話から、彼らが漏洩した内容に目を通したにとどまらず研究者獲得に向けた独自の襲撃を画策していることも明らかとなりました。 2013年07月19日 には、ヘンリー・ボウルズも施設内にいることが明らかとなっています。 2013年07月26日 には、ハンク・ジョンソンが研究施設へ侵入しようとデヴラ・ボグダノヴィッチへ連絡を取っていました。 フェリシア・ハジラ=リーの著書「レベル8」には、この時期のことや2013年8月初旬に起きたカサンドラの風説が記されています。この小説では、ハンク・ジョンソンがエゼキエル・カルビンの手引きで研究施設内へと侵入していますが、そこで彼は何故かローランド・ジャービスの遺体を回収し、アメリカ疾病管理予防センターへと搬送しています。ノーベンバーリマに関するハンクの手記はこちらにあります。 「ジャービスの遺体は、今ではノーベンバー・リマ1331の名で知られる車両で疾病予防管理センターへと移送された。そこで彼の遺体は忽然と消息を絶ったと記憶している。 それではどのように活用されたかを紹介しましょう。 ナイアンティック計画が頓挫する以前から国家情報局ではエックスエム技術を車両に組み込む実験を始動させていました。司アキラによる支援と日本の自動車関連企業オートバックスの関与によって、特殊なXMPは見た目上は一般的なワゴン車へと改造が施され、「NL-1331」というコードネームが充てられていたいたのです。それはジャービスの遺体が収容され、アメリカ疾病管理予防センターへ搬送されたのと同一の車両でした。今となっては理にかなっていると頷ける対応です。遺体が敵対勢力に狙われていたのであれば、武装の施されたどのような運搬手段よりもその保護に適した手段だったのではないでしょうか。 ハンク・ジョンソンは、ジャービスの遺体に暴露したことでワゴン車の特性が未知の形で引き上げられたと考えています。ですがその記憶もオースティンで発生したリカージョン・アノマリーの折に失われてしまいました。それは国家情報局にとっては僥倖でしたが、予期せぬ事態に陥ることとなります。 2014年04月02日、国家情報局はノーベンバーリマが消息を絶ったものと表向きは取り扱いました。跡形もなく姿を消したです。件のエックスエム検出車両が国家情報局を出奔したと考える者もいました。時を経て徐々に情報が明らかとなるにつれて、いわゆるイングレスの「開発元」とされるナイアンティック・ラボと国家情報局がNL-1331の管轄を巡って争っている実態がわかってきました。その抗争は激化の一途を辿り、やがては人命に関わる事態にまで及んだのです。終始、国家情報局はワゴン車を奪還することができませんでした。ジェイ・フィリップスは一年近くを費やしましたが、奪還することが叶わなかったのです。 ノーベンバーリマは今なお流浪の旅を続けています。 |
P.A. シャポー
![]()
MUSTAFA "MUMU" SAID'S HISTORY OF NL-1331
September 4, 2017 · by PAC · in 13MAGNUS: ReawakensCame across this while browsing Operation: Essex... It's a detailed history of the November Lima program (specifically, its first project: NL-1331) from @MustafaSaid. Well-resourced and well-informed... Many thanks for putting this together, Mumu...
The November Lima Program: Origins
With the new revelations of the NL Program getting larger under the control of Akira Tsukasa, I figured I'd whip up a document with all relevant information regarding the program's history and variants up to this point.
Let's start with the origins of the program, shall we? I will be spoiling the contents of a Felicia Hajra Lee novel in this history so if you have not read Level 8, please do so before reading or read at your own risk.
NL-1331
The origins of the program began with the first XM Detection Vehicle, +November Lima. Its own history is...muddled at best so here's my personal timeline of events.
ad7f7678ae87967a7
d9a8986ab88ab96
July 15, 2013: the first signs of Corporate activity regarding the Niantic Project lab in Geneva began to surface as IQTech Research member Avril Lorazon authorizes a raid on the facility to capture +Stein Lightman, +Yuri Alaric Nagassaand +Martin Schubert who were trapped inside and under NIA control. Isabel Devitt is given full control of the strike team. The very next day, communications between Antoine Smith of Strategic Explorations and former Hulong Transglobal CEO Catherine Fan reveal that not only have they read the leaked conversation but that they are also planning their own counter-strike to gain the Researchers. On July 19th it is revealed that Henry Bowles is also trapped inside the lab. On July 26th+Hank Johnson reaches out to +Devra Bogdanovich in order to gain access into the lab.
3f00ff71a6d23d2b1fe1a
95ffcc200ecd540f0ead6
000000c72ffe5b492000
afada5efffaf0796878d73
b3ec2b280138808f88379
At some point between this period of time and the whisperings of Cassandra in early August, +Felicia Hajra-Lee's novel Level 8 takes place. In this novel, it is revealed that Johnson was granted access into the lab by Calvin but on the mission that he was to retrieve the body of the deceased +Roland Jarvis and send it over to the CDC for an unknown reason. Hank's documentation of November Lima is as follows here: https://plus.google.com/+HankJohnsonNomad/posts/d4qwZptfM6n"His body was transported in a vehicle believed to be known now as +November Lima to the CDC. From there, my understanding is that the corpse was spirited away to an unknown destination.
There are conflicting theories as to whether the Roland Jarvis who appeared at 13MAGNUS was Jarvis reunited with his former body or... a simulacrum.
My suspicion is that his corpse is still extant at an unknown location (The Compound? Seems likely..). It is also known that 1331 (either because of the prolonged exposure to Jarvis' body or due to advanced XM technology in the van) has unknown and mysterious capabilities. If I had to guess, it's probably both. The NIA would have been quick to find a way to exploit the strange properties Jarvis' body imparted on the vehicle."
And exploit they did.
At some point long before the Niantic Project's closure, the NIA had begun to experiment with fusing XM technology and mobile vehicles. With the assistance of Akira Tsukasa and the introduction of a Japanese auto company named AUTOBACS, a specialized XMP was retrofitted onto a normal looking van and that van was given the codename "NL-1331". This same van was the one that Jarvis' body was put onto when it was transported to the CDC...which now makes sense. If the body was being chased after by hostile forces, what better way to protect it than with a weaponized method of transport?
Johnson believes that the exposure of Jarvis' body had manipulated the properties of the van and enhanced its abilities in ways no one had ever seen. Nonetheless, it was cleared for deployement at the Austin Recursion Anomaly. It carried out its duties for the NIA wonderfully...and then the unthinkable happened.
On April 2nd, 2014, November Lima was officially listed as missing by the NIA. It had simply vanished without a trace. Some took it to suspect that the XM Detection Vehicle had gone rogue from the NIA. As the days dragged on, more intel came to light that Niantic Labs, the so-called 'creators' of Ingress and the NIA had gotten into a fight over who was responsible for NL-1331. That struggle grew and grew until human lives were beginning to be lost(https://plus.google.com/+NianticProject/posts/QvzPQXjX9Lf). all the while the NIA remained unable to capture the van. Jay Phillips spent most of the year attempting and failing to regain control of it.
November Lima has remained a rogue operation to this day.
-PAC
H. Richard Loeb
2017/09/05 13:36:26
Came across this while browsing Operation: Essex... It's a detailed history of the November Lima program (specifically, its first project: NL-1331) from @MustafaSaid. Well-resourced and well-informed... Many thanks for putting this together, Mumu...
フォローしませんか?