エキゾチックマターによる脅威と好機

loeb.pngリチャード・ローブ(H. Richard Loeb)
2014/12/08 17:24
ハンクが最近投稿した内容には考えさせられる。

人工知能でさえエキゾチックマターの潜在的危険性を把握していたとは面白いことであるし、カルビンがナイアンティック計画「エキゾチックマターの存在する脅威と好機」として知られることとなるものへ独自の資金調達案を提供したとは面白いことである。

私が諸君ら調査員を設置し、2年の月日が流れた。諸君らは2年間にわたってエキゾチックマターに曝されたこととなる。諸君らはスキャナーを手に巡り歩き、新たなる地を探索し、新たなる人々と出会い、新たなる物事を経験してきた。諸君らの人生は改変されたのである。

エキゾチックマターによる脅威と好機とは、いったい何なのであろうか。

H. Richard Loeb
2014/12/08 17:24
Hank's most recent post got me thinking...

Funny that even an A.I. knew the potential dangers of Exotic Matter, or as Calvin put it in his original funding proposal for what would become known as The Niantic Project: "The Threats and Opportunities Present in Exotic Matter."

I put this to you, Investigators: It has been two years. You have been exposed to Exotic Matter for two years. You have walked around with the scanner, explored new places, met new people, experienced new things - your life has been changed.

What are the threats and opportunities in Exotic Matter?

前へ

手段を学ばねばならない

次へ

中級レゾネーターの在庫管理について