創作に過ぎない

nianticglowsナイアンティック計画
2014/07/26 20:47:10
タイコは彗星の如く現れた2012年のコミックコンを機に、エックスエムとポータルに関する自らの考えを撤回し、ナイアンティック計画から続いてきた出来事を予見してきたことを否定した。

国家情報局はどのような圧力を掛けたのだろうか。今なおこのような調査への取り組みを阻もうとしているということなのだろうか?

エックス

lightmanShards.pngタイコ
2014/07/26 03:09:12
2年前のことだ。私はコミックコンへ参加し、その公開討論会において感情を爆発させた。グーグルプレイアマゾンでのコミックの成功には実に満足していた。ドイツ語へ翻訳もされたのだ。グーグルプレイであればこちら、アマゾンであればこちらだ。だが、私を悩まし続ける政府関係者へ訴えたいことがあったのだ。表明しておきたかっただけなのだ。私はポータルの存在も「イングレッション」が行われていることも信じてはいないのだ。尾行も監視も止めてほしいのだ。これらは芸術に過ぎないのだから。

どうすれば納得してもらえるのだろうか。監視されていることには気づいているんだ。やめてくれ。

イングレッションは、私の想像の産物だ。私はこれからも描き続けるだろう。だが、それは単なる創作なのだ。

イングレスとは、単なるゲームに過ぎない。

Niantic Project
2014/07/26 20:47:10(Google+)
+Tycho C., on the anniversary of his outburst at Comic Con in 2012, recants his beliefs about XM and the Portals, denying his role in the revelation of the +Niantic Project and all that followed.

NIA pressure at play? A sign that, even now, forces are aligning to suppress the work of this Investigation?

x

Tycho C.
2014/07/26 03:09:12(Google+)
Two years ago, I appeared at Comic-Con and made a bizarre outburst at a panel. I am quite happy with the success my comic has had on Google Play (http://goo.gl/ichY2J) and Amazon (http://goo.gl/He95qv). They even translated it into German (Play: http://goo.gl/3J7rPG, Amazon:http://goo.gl/BYVAbh). But there is something I want to say to the government people who have been harassing me. It was all a publicity stunt. I do not believe in portals or an "Ingression". Please stop following me and monitoring me. It is just a work of art.

What do I have to do to convince you? And I know you have been monitoring me. Stop.

The Ingression is a product of my imagination. I will be drawing more. But it is just fiction.

+Ingress is just a game.