別れの言葉(4)
先に開示されていた「別れの言葉(1)」「別れの言葉(2)」「別れの言葉(3)」に続くやりとりが明らかとなった。 |
別れの言葉 |
TS-VIATOR-4 357763 347937 TS/NIANTIC/VIATOR 秘匿回線 N(R) N(2) N(V) 宛先:ユェン・ニィ(国家情報局作戦局長) 機密事項 / 安全な処分方法に限る --- 位置:GEN/NPRES/SUITE/HJ(中央ヨーロッパ標準時23時14分) 対象:ハンク・ジョンソン、検出アルゴリズム --- ジョンソン:急速に発展したギリシャ文明も魚やオリーブで発展していったわけじゃない。小麦こそが極めて重要となったわけだ。後世に何が起きたかを念頭におくんだな、トロイ戦争だよ。 エイダ:それでは、ヘレンは聴衆を愉しませることを目的とした空想的な物語だったのでしょうか? ジョンソン:稀代の美女が関わっていたに違いないな。常ならばそうだが、ギリシャ人が黒海へと向かう街道を守っていた街へ侵攻したのは偶発的なことじゃない。 エイダ:後ほどあなたの女性関係をお聞きしましょう。 ジョンソン:重要なのはアズマティはジンと隠された怪物の逸話を知っていたんだが、どれも私が関心を向けていた地域を軸としたものだったってことさ。 エイダ:ジンと怪物を探し出そうとしたのですか? ジョンソン:神話のルールとは、怪物がどこにいるにせよ宝があるってことさ。 エイダ:まるでヒドラですね。 ジョンソン:オデッセイのスキュラやカリュブディスが錫鉱床を守護していたのは偶然のことじゃないのだよ。 エイダ:錫が貴重だったのですか? ジョンソン:そうさ、青銅器時代だったからね。青銅とは錫と銅とで作られるのだから、今でいえばウランやプラチナ、パラジウムのような極めて重要となる金属だったのさ。 エイダ:今では石油の隠された場所に人の姿をした怪物が現れるということでしょうか? ジョンソン:実に飲み込みが早いじゃないか。 エイダ:「神話の偽り」に関する話へ戻りましょう。 ジョンソン:そうして、私のエックスエム・マップとアズマティ氏の神話に沿って地獄へと向かったのさ。文字通りの意味でも神話的な意味でもね。そして我々はあの地を見つけ出したんだ。今までに見たことのないような場所だったよ。基本的には装飾された洞窟だったね、ファサードのないペトラやラボーのようなものだった。 エイダ:そこで活動的なレジスタンスに遭遇したのですね。 :つづく |
P.A. Chapeau
2013/01/04(nianticproject)
Parting Words 4Transcript
TS-VIATOR-4
357763 347937
TS/NIANTIC/VIATOR
NANDLE VIA TOP SECRET CHANNELSN(R)
N(2)
N(V)
- ATTENTION NI, YUEN, DIRECTOR OPS NIA
- TS / SECURE SHRED ONLY
- ---
- LOC: GEN/NPRES/SUITE/HJ @ 2314 CET
- PRESENT: JOHNSON, HANK
- ALGORITHM, A DETECTION
- ---
- Johnson: The burgeoning Hellenic cultures couldn't continue to grow
- on fish and olives. Wheat was a strategic resource. And bear in mind
- what happened a generation later. The Trojan Wars...
- ADA: So Helen was a romantic tale designed to titillate listeners?
- Johnson: There might have been an uncommonly beautiful girl involved.
- There usually is, but its no accident that the Greeks invaded the city
- that guarded their path to the Black Sea.
- ADA: Remind me to ask you about your relationships with women later on.
- Johnson: The point is, Azmati had tales of jinns and hidden monsters,
- all centered in the area I was interested in.
- ADA: You set out to find jinns and monsters?
- Johnson: The rule with myths is, wherever there is a monster, there
- is really a treasure.
- ADA: Like the Hydra.
- Johnson: Its not an accident that Scylla and Charibdis from the
- Odyssey guarded tin mines.
- ADA: And tin was valuable?
- Johnson: Yeah. It was the Bronze Age. Bronze is made of tin and
- Copper. Thus, tin was a strategic metal, like Uranium or Platinum
- and Palladium are now.
- ADA: Do you suppose that is why men see human monsters in places where
- oil is hidden today?
- Johnson: You're a quick learner, ADA.
- ADA: I would like to return to the topic of 'deceit through myth' at
- some time.
- Johnson: So, we followed my XM maps and Mr. Azmati's myths and it
- lead us straight into Hell... Both literally and mythologically. We
- found the site. Never seen anything like it. Basically an embellished
- cave... Like Petra or LaBeaux without the facade.
- ADA: And you encountered active resistance.
:CONTINUED
フォローしませんか?